鮮魚も加工魚も通販がおすすめ!
こんにちわ。
あんしょくまつりです。
海に囲まれた日本は、太古の昔から魚食によって日本人の身体が作られてきた。
日本人には肉より魚の方が身体に合っている。
私は、今まで肉が多かったけど、食の勉強をするようになってから魚も増えてきた。
でも、肉料理ばっかり作ってきたから、まだ魚料理は勉強中。
勉強中の身ながら、色々作っては見ているけどやっぱり焼き魚が最強かなと思ってる。
シンプルイズベスト!
ということで、今回は魚を通販できるおすすめショッピングサイト特集~!!
本文でも触れるように魚の油は身体に良いから積極的に摂った方がいいよ。
魚はやっぱり
さんま最強説を信じている
美味しい魚の調理法があったら教えてね
鮮魚も加工品もまるっと通販でおすすめ!
あんしょくまつりでは、油、塩、添加物、農業など食の情報を網羅して、安心して食べられる食品を追求して”食の安全”を共有していくことが目的のサイト。
この記事では、通販は危ない?、なるべく天然のものを選ぶ、青魚の油は超健康、添加物の不安、鮮魚ランキングTOP8、魚のサブスクについて書いてるよ。
冬に最適なのは鍋!!
魚だけじゃなく、蟹、おでんにきりたんぽなど鍋におすすめな具材特集!
鍋におすすめのお取り寄せ食材大紹介!↓↓↓
【厳選】美味しい鍋におすすめなお取り寄せ食材!
通販は危ない?
魚のような鮮度が重要な食品は通販だと心配という声を聞いたりする。
私にもそういう不安もあるけど、意外と通販の方が安心な部分も大きい。
これからそのポイントをおさらいしていく。
- 産地直送
- 珍しい魚
- 一匹丸々
これらの点が通販では優れていることもあるから一つ一つ解説していくよ。
産地直送
スーパーだと手に取って鮮度とかを確認できる点がメリットといえる。
でも、実際にはスーパーに食品が並ぶまでに意外と時間が経過していることは知っているだろうか。
市場⇒問屋⇒仲介⇒スーパーというように色々な経緯を経てスーパーに食品は並ぶ。
これが結構遠回りとなってしまう。
その点、ネットの通販だと間に入っているものをすっ飛ばせるため新鮮な魚が手に入ることも多いのだ。
珍しい魚
料理をする主婦の人とかは分かると思うけど、やっぱり人間には好き嫌いがあるから、どうしても買う食材って偏ってしまうことも多い。
というか、そもそもがスーパーに並ぶ時点で売れ筋の商品が並ぶことになる。
更に、そこから各々の好きな食材、調理慣れた食材となるとあまり馴染みのないものにはなかなか手を出しづらい。
それが、通販だとスーパーに並ばないような珍しい魚もあったりするから、嬉しい。
今は、料理系Youtuberも沢山いて、それぞれが珍しい食材を使って調理して食べて”うめぇ~”とか言ってると、そういう食材を食べてみたいなぁと思うでしょ?
そんな食材に出会えるのがネットの世界。
デメリットばかりではないのだ。
一匹丸々
丸の魚が手に入ってしまうのがネット。
スーパーでも丸の魚って売ってるけど内臓が抜かれていることあるでしょ?
あれってなんでか知ってる?
魚が腐るのは血と内臓が主。
だから、それの防止のために早い段階で血抜きをして内臓を処理して出荷ということになる。
これは、魚だけじゃないのだけど、私たちが普段食べてる部位ってほとんどが筋肉の部分。
筋肉の部分は食材の中でも、栄養価が低い部位となる。
だから、せっかく食べるなら内臓も食べる方が、亜鉛とか筋肉の部分からは摂れない部位も食べた方が身体にとってはいいこと。
なるべく天然のものを選ぶ!
日本は世界第二位の鮭の消費国。
そのうち、45%はチリ、ノルウェー、アメリカなどの養殖鮭を輸入している。
その中のピンクサーモンなどのキレイなピンク色は合成着色されているものもある可能性が高い。
そして、北米、欧州産の養殖鮭には農薬、PCB(電気機器などに使われる絶縁油できわめて危険性が高いもの)、天然鮭に比べて高い濃度で蓄積されているという報告もある。
これは、鮭に限らず養殖魚にはそういう可能性があるという話。
だから、出来るだけ天然のもの、天然に近いものを摂るように心がけた方がよい。
青魚の油は超健康!
青魚とはさんま、サバ、アジ、ニシン、太刀魚、トビウオ、さよりなど。
マグロ、カツオなども青魚だけど、積極的に摂取するなら小型の魚の方がよい。
昔は水銀はあまり気にしなくてもいいとされていたけど、大型魚に含まれる水銀が低濃度でも脳機能に障害を与える可能性があるという話も出てきているからだ。
といってもマグロって美味しいよね
たまのご褒美とかにはたっぷり食べる位は問題ない
気にしすぎることもストレスになってしまうからね
【正体見たり】身体に悪い油とは【徹底追及】の記事でも触れているけど、青魚の油というのはとても身体に良い。
DHAやEPAは、もともと植物プランクトンや海藻に含まれる成分で、食物連鎖によって魚のDHAやEPAが増えていく。
このDHAやEPAは陸の動植物にはあまりない。
EPAには、血液をサラサラにする効果だけではなく、抗うつ作用や記憶力を良くする作用があると言われている。
血液中に取り込まれたEPAが赤血球や血小板の細胞膜だけではなく、神経細胞の膜もよりみずみずしくして、その働きを高めると言われている。
添加物の不安
私が魚にも添加物が…と思ったことがある。
鰻が好きで、スーパーで鰻をよく買っていたんだけど、食に気を使うようになってから利用するスーパーを変えた。
その変えた先のスーパーでいつものように鰻を買おうと思ったら、”無投薬”と書かれていた。
裏返して原材料を見ると、添加物はしっかり使われていた。
ホルモン剤とかを使って成長させてる鰻じゃないよというだけだったのだ。
それでもずいぶんマシなんだけど。
ということは
魚にも当然添加物は使われていたんだ!?
ただ、これは仕方ないという事情もある。
魚だけじゃないけど、生ものは当然腐る。
腐ると店の責任となってしまうため、防腐剤などを使わなければいけないという。
後々の大病か、目先の食中毒かという話なんだけど。
今の現代社会に生きてる私たちは自給自足でもしない限り、”完全自然食品生活”はできないのだ。
だから、普段からなるべく自然に近い食品を摂るように心がけることで、体内に不自然な加工品の蓄積を軽減できる。
というか、そうするしか方法がないのだ。
鮮魚・加工品の通販のおすすめサイト!
鮮魚ランキングTOP8!
第8位 まぐろ処一条
運営企業 | 株式会社東日本貿易 |
---|---|
住所 | 福島県いわき市鹿島町下矢田字二反田8-1 |
特徴 | |
ラインナップ | まぐろを主力にしながらも、蟹、ウニなど海産物が豊富 丸の鮮魚は少なく刺身なども沢山ある |
\ まぐろ好きなら避けて通れないまぐろ処一条 /
第7位 高知かわうそ市場
運営企業 | 株式会社パンクチュアル |
---|---|
住所 | 高知県須崎市緑町1-12 |
特徴 | |
ラインナップ | フルーツや野菜、魚介に肉など食材が豊富 定期便もある 鹿やイノシシなどジビエも扱っている |
\ 新鮮な魚介に野菜に肉などバラエティ豊か /
第6位 KUUKA
運営企業 | 株式会社ダイフブリッジ |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市港北区新横浜2-2-3 新横浜第1竹生ビル7階 |
特徴 | kUUKAは、技術の進歩によって人間の健康を損ねるという矛盾を感じ、食の安全に審査員、スタッフ全員が真剣に向き合っている |
ラインナップ | 天然のサバやぶりなど丸の鮮魚 塩水ウニや、乳化安定剤不使用のジェラートなど色々 |
\ 天然な鮮魚ならKUUKA /
第5位 島の人 オンラインショップ
運営企業 | 株式会社レブニーズ |
---|---|
住所 | 北海道札幌市北区北9条西3丁目19-1ノルテプラザ5F |
特徴 | |
ラインナップ | 礼文島なだけに高級昆布も扱っている 鮮度抜群 |
\ ぶり、さんまに蟹など業界類好きにはたまらない島の人 /
第4位 漁師さん直送市場
運営企業 | 株式会社バリューデータ |
---|---|
住所 | 奈良県奈良市大宮町2-3-4-301 |
特徴 | |
ラインナップ | 丸の魚の鮮魚セットが盛り沢山 蟹、牡蠣、干物など海産物豊富 |
\ 鮮魚セットも盛り沢山 /
第3位 ざこばの朝市
運営企業 | 株式会社三恒 |
---|---|
住所 | 大阪府 大阪市福島区野田4-1-41 サーモンズビル2F |
特徴 | |
ラインナップ | 魚はもちろん、以下、蟹、貝など鮮魚も干物などの加工品も扱っている |
\ 世界中から鮮魚が集まるから鮮度抜群 /
第2位 産直アウル
運営企業 | レッドホースコーポレーション株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都墨田区横網1-10-5 KOKUGIKAN FRONT BUILDING2F |
特徴 | |
ラインナップ | 無農薬、有機、自然栽培などの野菜や、鮮魚など生産者が多数出品するショッピングモール |
\ 生産者と直接のやり取りで常に新鮮 /
第1位 食べチョク
運営企業 | 株式会社ビビッドガーデン |
---|---|
住所 | 東京都港区浜松町1-7-3 第一ビル4F |
特徴 | |
ラインナップ | 無農薬、有機、自然栽培などの野菜や、鮮魚など一次産業の生産者が多数出品するショッピングモール |
\ 野菜から鮮魚まで揃えるなら食べチョク /
食べチョクを利用した口コミを知りたい人は、以下の記事で詳しく紹介してるよ。
\ 農家や漁師と直接やり取りができるECサイト /
魚のサブスク
株式会社ふく衛⾨
運営企業 | 株式会社ふく衛⾨ |
---|---|
住所 | ⼭⼝県下関市彦島⻄⼭町4-15-18 |
特徴 | |
ラインナップ | 料理が苦手でもわかりやすいレシピ付きの食材が届く |
魚のサブスクならサカナDIY!↓↓↓
まとめ
- 日本人には魚が合っている!
- 通販は珍しい魚に出逢える!
- なるべく天然物を選ぶ!
- 青魚の油は優秀油!
みんなで魚を食べて、日本人の健康寿命の底上げをしよう!!
コメント